×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日記は今日の最後に。
DMにおける土地破壊デッキについてふと思った事。
土地破壊デッキの構築に役立てようと思い、様々なサイト様を巡回したのですが、
どこか土地破壊を履き違えているデッキが少々見られたような気がしたので。
※以降、DM用語での「土地破壊」を「ランデス(Land destructionの略称)」と呼称。
先ずランデスデッキは相手のマナを破壊することでテンポアドバンテージを得、そのテンポを
取り戻させないように毎ターンランデス呪文、ランデス効果持ちクリーチャーを連打します。
この流れを続けると相手のマナは無くなるので相手は手札を所持していても、何もする事も出来ません。
このデッキタイプは土地破壊をメインとしていますが、それだけではゲームに勝利した事にはなりません。
DMにおける勝負条件、「相手のシールドを全て割り、プレイヤーに直接攻撃を仕掛ける」を達成する為にシールドを割って行き、プレイヤーに攻撃しなければならないのでアタックするクリーチャーが必要となます。それらにはS・トリガーによる逆転の可能性を摘み取るクリーチャーを採用します。
そしてそのまま相手に逆転させずにゲームに勝利する。
以上が、一般的なランデスデッキの主な説明です。
そして本題。
ランデスは「相手のマナ、手札を使用させなくする」というもの。
そこにハンデス(Hand destruction)を挟み込み、相手のマナも手札も枯らして勝利する。というものを見かけ、「それはオーバーキル以前に無駄ではないのかなー、それならマナ破壊のカードを増やせば、理想の動きが出来るんじゃあないの?」と、他所のランデスデッキを見てふと思いました。
序盤からランデスを毎ターン続けて行けば必然的にハンデスをする時間もありませんよね。
それならそのハンデスカードのスペースを掻きとって序盤のランデスを確実にすれば良い事。
相手の肉を削るのに贅肉を自身で増やしてどうするんだ
と雑惑。
どう構築するかは個人の違いですよね。私が間違えているかもしれませんし。
それでは
DMにおける土地破壊デッキについてふと思った事。
土地破壊デッキの構築に役立てようと思い、様々なサイト様を巡回したのですが、
どこか土地破壊を履き違えているデッキが少々見られたような気がしたので。
※以降、DM用語での「土地破壊」を「ランデス(Land destructionの略称)」と呼称。
先ずランデスデッキは相手のマナを破壊することでテンポアドバンテージを得、そのテンポを
取り戻させないように毎ターンランデス呪文、ランデス効果持ちクリーチャーを連打します。
この流れを続けると相手のマナは無くなるので相手は手札を所持していても、何もする事も出来ません。
このデッキタイプは土地破壊をメインとしていますが、それだけではゲームに勝利した事にはなりません。
DMにおける勝負条件、「相手のシールドを全て割り、プレイヤーに直接攻撃を仕掛ける」を達成する為にシールドを割って行き、プレイヤーに攻撃しなければならないのでアタックするクリーチャーが必要となます。それらにはS・トリガーによる逆転の可能性を摘み取るクリーチャーを採用します。
そしてそのまま相手に逆転させずにゲームに勝利する。
以上が、一般的なランデスデッキの主な説明です。
そして本題。
ランデスは「相手のマナ、手札を使用させなくする」というもの。
そこにハンデス(Hand destruction)を挟み込み、相手のマナも手札も枯らして勝利する。というものを見かけ、「それはオーバーキル以前に無駄ではないのかなー、それならマナ破壊のカードを増やせば、理想の動きが出来るんじゃあないの?」と、他所のランデスデッキを見てふと思いました。
序盤からランデスを毎ターン続けて行けば必然的にハンデスをする時間もありませんよね。
それならそのハンデスカードのスペースを掻きとって序盤のランデスを確実にすれば良い事。
相手の肉を削るのに贅肉を自身で増やしてどうするんだ
と雑惑。
どう構築するかは個人の違いですよね。私が間違えているかもしれませんし。
それでは
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
フリーエリア
最新コメント
[09/12 ヤマダ課長]
[09/05 むらた]
[09/01 むらた]
[08/08 顔文字]
[08/08 らびりんすぅ]
最新記事
(08/08)
(08/03)
(08/02)
(07/28)
(07/27)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
( ゚д゚ )
年齢:
32
性別:
男性
誕生日:
1992/07/23
職業:
学徒
趣味:
料理、山登りなど多々。
自己紹介:
永遠の17歳・・・かもね。
只今デッサンを修行中。先ずは情報収集から始めてます。絵の練習は多忙の中コツコツとやっていこうかな、と。
ドルゲーザやカシオペアをメインで使用しています。
只今デッサンを修行中。先ずは情報収集から始めてます。絵の練習は多忙の中コツコツとやっていこうかな、と。
ドルゲーザやカシオペアをメインで使用しています。
ブログ内検索
最古記事
(10/26)
(10/26)
(10/27)
(10/27)
(10/28)
P R